タトゥー・刺青除去1,100円〜(税込)
※治療法により割引率が異なります。詳しくは当院までお問い合わせください。
ピコレーザーによってタトゥー・刺青のインクを細かく砕いて除去する方法です。タトゥー刺青除去に適した、ピコレーザーエンライトンを使用します。
もっと詳しく2種類のレーザー機を使用する最新の治療法です。色や大きさに関係なく1回で除去可能です。ダウンタイムも少なく、日常生活にもほぼ支障がありません。
もっと詳しく刺青と周辺の皮膚を切除縫縮する方法です。ワンポイントの小さいタトゥーや刺青が対象です。皮膚に余裕がある部位であれば、1回で除去可能です。
もっと詳しくタトゥー・刺青を含んだ皮膚の表面を削りとり、当日から刺青の色素は無くなります。切除法では難しい部位や大きさのタトゥーも当日除去可能です。
もっと詳しくタトゥー・刺青部分の皮膚を除去し、お尻や太ももの皮膚を移植する方法です。切除縫縮ができないような広範囲の大きいタトゥーも除去可能です。
もっと詳しくタトゥーが消えることで、
日常生活を明るく過ごす事や、社会復帰に向けて大きく前進できると考え、患者様お一人お一人のお悩みと真剣に向き合い、最適な治療法をご案内致します。
大宮の美容外科で20年以上の実績。美容医療の症例豊富なクリニックです。
駅から近くアクセス良好。土日祝も診療。ご都合に合わせてご来院頂けます。
患者様のお悩みやご希望をお伺いして最適な治療法を丁寧にご案内します。
完全予約制でスムーズなご案内。個室対応でプライバシーも万全です。
患者様にわかりやすい明朗会計を徹底。必要のない治療はお薦めいたしません。
全ての治療でアフターケアは無料です。術後の検診を積極的に行っております。
ピコレーザーは、低出力で高い除去効果が期待でき、従来の機器と比較して少ない回数・期間でのタトゥー除去が可能な治療法です。
従来のレーザーは色素を小さく破壊・分解できません。
ピコレーザーは、従来のレーザー治療機の1/1000の照射スピードでタトゥー刺青のインクを細かく破壊し分解します。細かく破壊されたインクは体内より排出しやすくなる為、従来の照射回数の約半分ほどでのタトゥー・刺青除去が可能となります。
レーザー照射後、患部はかさぶたとなり10日~2週間程度で剥がれ落ちます。約3ケ月の間隔をあけて、レーザーを照射していきます。
Qスイッチヤグレーザーなどの従来のレーザーでは、黒以外の色は消すことができませんでしたが、ピコレーザーは黒以外の赤・黄・オレンジなどの様々な色に反応し、微粒子単位で色素を破壊分解して、タトゥー刺青を除去します。
従来のレーザー治療は、熱作用が強い為、表皮や周辺組織に火傷などの症状が現れることがありましたが、ピコレーザーは照射スピードが早いため、熱作用が少なく、お肌へのダメージが少ない分、ダウンタイムが短く済みます。また、レーザの照射スポットサイズを1mm単位で細かく調整できますので、タトゥーがない皮膚にレーザーが当たらないようにすることができ、肌ダメージを最小限に抑制します。
施術時間 | 5分程度(5cm×5cmの場合) |
---|---|
麻酔 | ご希望に応じてクリーム麻酔 |
メイク | 当日より可能 |
シャワー | 当日より可能(患部を濡らさないように) |
通勤通学 | 翌日より支障ありません。 |
注意事項 | 腫れ・赤み等 カサブタができる事があります。日焼けや強く擦ることは控えてください。 |
更に進化した最新レーザー除去治療
1度の治療でタトゥー・刺青を除去!
ダブルリムーブレーザー法は、2種類のレーザーを組み合わせ、従来のレーザー治療では複数回必要だったタトゥー刺青の除去を1回で完了する最新の治療法です。
カラーや入っている部位、大きさにに関係なく、真皮層深くに残っている色素も取り除くことが可能です。
今すぐ早く消したい方、他のレーザー治療で綺麗にならなかった方、コストを抑えて治療したい方、一度で消したい方におすすめの治療法です。
エルビウムヤグレーザーで刺青部分の表面を浅く削ります。表皮から真皮層を30〜40%残すことで、皮膚の上皮化がスムーズとなります。
ピコレーザーで真皮層に残っている色素(刺青)に照射します。周囲の皮膚を傷つける事なく、色素細胞に反応します。ピコレーザーは従来のレーザーに比べ色素粒子をより細かく分解します。細かく破砕された色素は代謝排泄されます。
ダブルリムーブレーザーの治療後、患部は2週間~1ヶ月程度で皮膚が上皮化していきます。
従来のレーザー除去治療では、黒以外の色は消すことができませんでしたが、2種類のレーザーを組み合わせることにより、様々な色に反応し、微粒子単位で色素を破壊分解して、タトゥー刺青を綺麗に除去します。
従来のレーザー治療では色素の粒子が大きい手彫りのタトゥーにしか対応できませんでしたが、ダブルリムーブレーザー法では細かい色素も砕けるようになり、機械彫りのタトゥー(ファッションタトゥー)も除去が可能となりました。
従来のレーザー治療は、熱作用が強く表皮や周辺組織に火傷などの症状が現れることがありましたが、ダブルリムーブレーザー法は熱作用が少なく、お肌へのダメージが少ない分、ダウンタイムが短く済みます。
通勤通学、シャワーなどは日常生活に大きな制限はありません。
施術時間 | 15分程度(5cm×5cmの場合) |
---|---|
麻酔 | ご希望に応じてクリーム麻酔 |
シャワー | 翌日より可能 |
通勤通学 | 翌日より支障ありません。 |
注意事項 | 日焼けや強く擦ることは控えてください。 照射直後は少々の赤み・むくみが生じますが、半日~1日程度で改善します。 |
ダブルリムーブレーザー法は、タトゥー刺青の色や大きさ、部位に関係なく1回の治療で除去が可能です。痛みやダウンタイムも少なく翌日からは通常通りの生活が送れます。
大宮中央クリニックでは、電話・メールでのご相談ご来院されての無料カウンセリングを行っております。
わかりやすい説明を第一に、無理な勧誘などはありませんので、お気軽にご相談・ご来院ください。
皮膚切除法は、絵柄が入っている部分の皮膚を切除し、皮膚を縫い合わせる除去法です。1回で確実に早くタトゥー刺青を消すことが可能です。
刺青のデザインや仕上がり美しさを考え、できる限り無駄な皮膚を切り取らず、傷が目立たなくなるよう切除し、細かく縫い合わせます。
1週間〜2週間後に抜糸をして完了です。施術後は傷が残りますが、徐々に周囲の皮膚に馴染み傷跡は白い線状の跡となり目立たなくなっていきます。
皮膚切除法は、大きさやその部位の皮膚の伸縮性によって1回で切除可能なサイズに限界がありますので、2〜3回に分けて行う場合があります。その場合3ヶ月〜6ヶ月あけて切除治療を行います。
施術時間 | 40分程度(5cm×5cmの場合) |
---|---|
麻酔 | 局所麻酔 |
通院 | 抜糸を行うため1週間~2週間後 |
シャワー | 当日より可能(患部を濡らさないように) |
通勤通学 | 翌日より支障ありません。 |
注意事項 | 抜糸まで激しい運動は控えてください。 内出血が生じる場合がありますが、1~2週間程度で改善します。1ヶ月前後で患部の腫れもなくなります。患部の赤みは時間の経過とともに治っていきます。 |
剥削法によるタトゥー刺青除去は、絵柄が入っている部分の皮膚を特殊な器具で削りとる治療になります。
刺青の範囲に傷ができますが、除去した日から刺青の色素やデザインは無くなります。刺青の大きさや色に関係ないため、縫い縮める皮膚がない部分でとにかく早く消したい方に適した除去法です。
※刺青の深さによっては、複数回かかる場合があります。
治療後は火傷の跡のようになり3ヶ月〜6ヶ月ほどは赤みのある状態ですが、時間がたつにつれて目立たなくなっていきます。
治療後は、こまめに消毒していただき、徐々に治療部位を乾燥させ、皮膚を再生させていきます。
皮膚再生療法と組み合わせる事により、剥削した傷痕をより早く綺麗にする事が可能です。
施術時間 | 30分程度(5cm×5cmの場合) |
---|---|
麻酔 | 局所麻酔 |
通院 | ガーゼ交換のため通院 |
シャワー | 3日後より可能 |
通勤通学 | 翌日より支障ありません。 |
注意事項 | 術後は患部にガーゼを貼って、3日程度濡らさないようにしていただきます。 新しい皮膚が再生されるまでの間しばらく赤みが続きます。 |
皮膚移植法は、絵柄が入っている部分の皮膚を切除したあと、お尻や太ももなどから皮膚を採取し、移植して縫い合わせる方法です。皮膚切除法では除去できない広範囲の大きなタトゥー・刺青を消すことができます。
短時間で治療が終わるため、複数回に分けて治療する時間的余裕がない方にもおすすめです。
術後は患部を保護し、2〜3日後に移植部分と採取部分のガーゼの交換を行います。その後も経過を見ながら必要に応じて再度ガーゼの交換を行い、1週間ほどで移植した部分の皮が生着します。
皮膚の生着を確認後、抜糸を行います。移植部分と採取部分の傷跡は、徐々に周囲の皮膚に馴染み目立たなくなっていきます。
施術時間 | 60分程度(5cm×5cmの場合) |
---|---|
麻酔 | 局所麻酔 or 全身麻酔 |
通院 | 抜糸を行うため1週間~2週間後 |
シャワー | 3日後より可能 |
通勤通学 | 翌日より支障ありません。 |
注意事項 | 抜糸まで激しい運動は控えてください。 内出血が生じる場合がありますが、1~2週間程度で改善します。1ヶ月前後で患部の腫れもなくなります。患部の赤みは時間の経過とともに治っていきます。 |
タトゥーや刺青の大きさや形、お仕事を休める期間や、就職や結婚までの期間などは人それぞれですので、患者様のご希望に合わせて確実にタトゥーを除去できるように、カウンセリングから計画的に治療を進めていきます。治療法のメリット・デメリット、費用や回数・治療期間などについて詳しくご案内いたしますので、一人で悩まず無料カウンセリングへご来院ください。
未成年の方は保護者の同意書が必要です。
保護者同意書をダウンロードし、ご記入・ご捺印の上、ご来院時に必ずご持参ください。
大宮中央クリニックでは、電話・メールでのご相談ご来院されての無料カウンセリングを行っております。
わかりやすい説明を第一に、無理な勧誘などはありませんので、お気軽にご相談・ご来院ください。
タトゥーや刺青に関して少しでもお悩みがあれば、おひとりで悩まず、お電話またはメールでお気軽にご相談ください。無料カウンセリング、除去治療はWEB・お電話から、ご予約をお願いいたします。
ご予約の日時にご来院ください。
プライバシー完備の個室にて、過去の病気の経験やアレルギーの確認、現在治療している病気の有無、飲んでいるお薬の確認等、問診票にご記入頂きます。
※道順がわからない場合はご遠慮なくお電話ください。
タトゥー刺青の状態(部位、大きさ、色、墨汁かインク)を確認し、患者様のご希望をお伺いした上で、最適な治療方法をわかりやすくご案内いたします。
ご質問がありましたらご遠慮なくお尋ねください。
除去治療を受けられることが決まりましたら、治療費のお支払いとなります。治療内容と費用の詳細を丁寧にご説明いたします。治療後に費用が追加変更になる事はありませんのでご安心ください。
低金利医療ローン(頭金0円~最長84回までOK)
適切なレーザー出力で、照射していきます。
切除法は丁寧にデザイン、切除、縫合していきます。
麻酔をして治療しますのでご安心ください。
軟膏を塗布して、患部を保護して完了となります。
アフターケアは治療費に含まれております。
当院ではアフターケアに重点を置いており、術後の検診やケアを積極的に行っております。患部にご不安な点がありましたらご遠慮なくご相談ください。
以上が当日の治療までの流れとなります。
ご来院からお帰りになるまで1時間半~2時間程度とご予定ください。
※刺青の大きさや範囲によっては、3時間前後お時間がかかる場合もあります。
ピコレーザー治療(1mm2あたり) | 1,100円 |
---|---|
ダブルリムーブレーザー治療(1mm2あたり) | 4,400円 |
皮膚切除法(1mm2あたり) | 3,300円 |
剥削(はくさく)法(1mm2あたり) | 3,300円 |
皮膚移植法(1mm2あたり) | 6,600円 |
アートメイク除去(1mm2あたり) | 1,650円 |
※上記費用はすべて税込です。
※除去部位が広範囲の場合は大きさに応じて割引があります。正確な費用は、無料診察カウンセリング時に除去治療する部位を計測し、ご案内いたします。
※診察カウンセリングは無料です。お気軽にご来院ください。カウンセリング後、当日の治療も可能です。
※当院は公的保険適用外の自由診療です。
低金利医療ローン(頭金0円~最長84回までOK)
医療ローンは頭金なし月々3,000円から最長84回まで、月々の均等払い、ボーナス併用払いなどがお選びいただけます。月々の予算に合わせて無理なくご利用できますのでご相談ください。秘密厳守ですので、ご家族の方にも気付かれることはありません。学生・フリーター・年金受給者の方でもご利用になれます。
大宮中央クリニックでは、電話・メールでのご相談ご来院されての無料カウンセリングを行っております。
わかりやすい説明を第一に、無理な勧誘などはありませんので、お気軽にご相談・ご来院ください。
カウンセリング当日の施術も可能ですし、カウンセリングを受けてみて、しっかりと考慮されてから後日に施術することも可能です。
ダブルリムーブレーザー治療であれば、1回で除去する事が可能です。大きさや部位によっては切除法でも可能です。無料診察カウンセリングにて状態を見せていただき、最適な治療法をご案内いたします。
レーザー治療が肌への負担が少ない方法となります。ピコレーザーによる除去治療は、正常な皮膚にダメージを与えずに、特定の色素にだけ反応する治療法です。1回で除去が完了するダブルリムーブレーザー治療がおすすめです。
麻酔の際にチクっと感じますが、治療中の痛みはありません。お身体に負担の少ない局所麻酔で治療を行いますのでご安心ください。
どの治療法でも入院は必要ありません。
ダブルレーザー治療は1回で完了します。タトゥー刺青大きさなどによりますが、皮膚切除法や剥削法の場合は複数回の通院が必要になります。
ヒリヒリ感やツッパリ感やズキンズキンする痛みが出る場合があります。それらの痛みを抑えるため治療後は痛み止めを処方いたします。
服用していただければ痛みを抑えられます。
ピコレーザー治療では、傷痕という跡は残りません。
ダブルリムーブレーザー治療の場合、やけどしたケロイドのような傷跡になりますが徐々に目立たなくなっていきます。切除法の場合は、切開線(一本の線)になります。絵柄によっては傷が十字になったりする可能性があります。剥削法の場合、擦り傷のような傷跡になりますが徐々に目立たなくなっていきます。
濡らしたり、擦ったり、患部に刺激を与えることを避けてください。また、色素沈着を防ぐためにも紫外線対策をしっかりと行ってください。
ダブルリムーブレーザー治療は従来のレーザーでは破壊できなかった小さな刺青の色素も破壊できますので、より効果的に綺麗に消すことができます。
その他、タトゥー刺青除去に関するご質問がありましたら、電話相談・メール相談をいただくか、お気軽に無料カウンセリングへご来院ください。
診察から治療、アフターケアまで丁寧に責任を持って行います。 安心してお任せください。
【経歴】
東海大学医学部付属病院
湘南美容クリニック 宇都宮院
大宮中央クリニック 院長
大手美容外科にて症例豊富な美容外科医です。
一人一人に向き合った治療を提供し、皮膚科処置からバスト形成術などまで幅広い美容医療で高い指名率・リピータ率・顧客満足度を誇ります。
柔和で物腰柔らかなドクターで、美容医療が初めての方でも気軽に相談していただけます。
【住所】 | 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-5 大宮銀座ビル4F |
---|---|
【診療内容】 | 美容外科/美容皮膚科/形成外科 |
【診療時間】 | 完全予約制 10:00~18:00 (土・日・祝日も診療) |
【相談・予約 受付時間】 | 9:30~18:00 (WEB相談・予約は24時間受付中) |
【電話番号】 | フリーダイヤル 0120-077-645 |
JR大宮駅 東口より徒歩2分JR大宮駅東口を出て、吉野家のある信号を左折、ミニストップ、サンドラッグの先にある大宮銀座ビルの4階になります。1階にJTBがあります。
大宮中央クリニックには、タトゥー刺青の除去治療で埼玉県内をはじめ、東京都、神奈川県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、など関東各県はじめ、全国から多くの患者様がご来院されています。
中央クリニックグループの豊富な症例と卓越した技術力のある専門医がタトゥーや刺青のお悩みを解消し、ご希望を叶える最良の治療をいたしますので、まずはお気軽にご相談ください。
診察カウンセリングを無料で行っておりますので下記よりご予約のうえご来院ください。
専門のカウンセラーが親身に対応致します。お気軽にご相談ください。
大宮中央クリニックでは、電話・メールでのご相談ご来院されての無料カウンセリングを行っております。
わかりやすい説明を第一に、無理な勧誘などはありませんので、お気軽にご相談・ご来院ください。