傷痕修正は大宮中央クリニックへ

傷跡修正

気になる傷跡を目立たなく綺麗に修正!

傷跡修正 レーザー治療1㎠ 4,400円(税込)

傷跡修正は、リストカットや根性焼き、事故や怪我による外傷、妊娠線や帝王切開痕、手術で残ってしまった傷跡など…気になる傷跡を目立たなくさせる治療です。

リストカット・根性焼き・火傷跡・ピアス穴とじ・耳垂裂・外傷

帝王切開・手術痕・美容整形の手術痕・妊娠線・肉割れ

大宮中央クリニックでは、傷の種類や大きさ、色味などに合わせた、5種類の治療法(レーザー治療・切除法・剥削法)をご用意しております。

どの治療法も短時間で終わり、入院は不要です。
通勤通学などの日常生活に支障もありません。

患者様のご要望やご希望をお聞きし、丁寧でわかりやすいカウンセリングを行っております。

女性の患者様だけでなく、男性の患者様も多数ご来院されています。一人で悩まずお気軽に無料カウセンリングへご来院ください。

無料カウンセリングはこちらから

5つの修正治療法

傷跡のお悩み お気軽にご相談ください。 最適な治療法をご案内致します。

傷跡が目立たなくなることで、
日常生活を明るく過ごす事や、
社会復帰に向けて大きく前進できると考え、
患者様お一人お一人のお悩みと真剣に向き合い、
最適な治療法をご案内致します。

6つの理由

  1. 開院20年の信頼と実績

    大宮の美容外科で20年以上の実績。美容医療の症例豊富なクリニックです。

  2. 大宮駅東口より2分

    駅から近くアクセス良好。土日祝も診療。ご都合に合わせてご来院頂けます。

  3. 診察カウンセリング無料

    患者様のお悩みやご希望をお伺いして最適な治療法を丁寧にご案内します。

  4. 予約制・個室対応で安心

    完全予約制でスムーズなご案内。個室対応でプライバシーも万全です。

  5. 適正費用の明朗会計

    患者様にわかりやすい明朗会計を徹底。必要のない治療はお薦めいたしません。

  6. 万全のアフターケア体制

    術後の検診を積極的に行っております。充実したサポートをお約束します。

専門院の傷跡修正治療

まずは無料カウンセリングへ

専門のカウンセラーが親身に対応致します。お気軽にご相談ください。

0120-077-645 お電話受付 9:30-18:00(土日祝も診療)

大宮中央クリニックでは、電話・メールでのご相談
ご来院されての無料カウンセリングを行っております。
わかりやすい説明を第一に、無理な勧誘などは
ありませんので、お気軽にご相談・ご来院ください。

5つの修正治療法

治療法01レーザー治療フラクショナル法

適応症状
  • 軽度のリストカット跡
  • 根性焼き・火傷痕
  • 妊娠線・肉割れ

リストカットの傷が細い方やテカリのある方、傷跡が広範囲の方に適した治療法です。

皮膚に無数の小さな穴をあけて治癒能力を活性化し、新しい皮膚へと生まれ変わるのを促します。
治療回数を重ねることで改善がみられます。

切除法では対応できない傷跡や妊娠線・肉割れにも対応が可能です。

治療イメージ

おすすめポイント

  • 広い範囲のリストカットや傷跡に対応できる
  • 凹凸やテカリのある傷跡も馴染んでくる
  • 新しい傷を作らないので綺麗に治せる
  • 治療回数を重ねることに改善がみられる
  • 予算に応じて治療範囲を選ぶことができる

治療情報・注意点

治療時間 5分程度(5cm×5cmの大きさの場合)
※クリーム麻酔する場合の時間は別途
※クリーム麻酔は別途費用がかかります。
腫れ 特にありません
シャワー 当日より可能
麻酔 クリーム麻酔
注意事項 1週間は肌の保湿をしっかり行ってください。
紫外線対策を行い、日焼けは控えてください。

治療法02レーザー治療エルビウムレーザー法

適応症状
  • 軽度のリストカット跡
  • 根性焼き・火傷痕
  • ピアス穴修正
  • 手術痕・美容整形の傷跡

エルビウムヤグレーザーを傷跡に照射して皮膚表面を薄く削ります。

浅い傷であれば擦り傷の状態、深い傷の場合は火傷跡のようになり、赤みを帯びた状態ですが、時間の経過に伴い目立たなくなります。

1回の施術で、傷跡を何の跡か分からない程度までぼかす事が出来ます。すぐに傷跡を目立たなくしたい方におすすめの治療法です。

治療イメージ

おすすめポイント

  • 1回で傷跡を目立たなくできる
  • リストカットや傷跡に対応できる
  • 局所麻酔をするので、治療中の痛みがない
  • 予算に応じて治療範囲を選ぶことができる

治療情報・注意点

治療時間 15分程度(5cm×5cmの大きさの場合)
※クリーム麻酔する場合の時間は別途
※クリーム麻酔は別途費用がかかります。
腫れ 特にありません
シャワー 当日より可能
麻酔 局所麻酔
注意事項 乾くまでは、1日2回事故消毒を行っていただきます。
赤みがある期間は、紫外線対策を行い、日焼けは控えてください。

治療法03切開法

適応症状
  • リストカット跡
  • 根性焼き・火傷痕
  • ピアス穴修正
  • 手術痕・美容整形の傷跡

切開法は、傷跡部分の皮膚を切除し、皮膚を縫い合わせる除去法です。縫合部分の傷は、徐々に周囲の皮膚に馴染んで目立たなくなります。

傷跡の大きさや、皮膚の状態、部位にもよりますが皮膚がある程度伸びる部位であれば一回で治療することができます。大きさや部位の問題で難しい場合は、複数回にわけて治療していきます。

仕上がりの美しさを考え、できる限り無駄な皮膚を切り取らず、傷が目立たなくなるよう切除し、細かく縫い合わせます。

治療イメージ

おすすめポイント

  • 一度で治療を終わらせることができる
  • ごく細い1本の線で目立たなくできる
  • 凸凹や盛り上がった傷も改善できる
  • ひきつれやつっぱり感などの機能面も改善できる

治療情報・注意点

治療時間 60分程度(5cm×3cmの大きさの場合)
腫れ 1週間程度
シャワー 当日より可能
麻酔 局所麻酔
注意事項 抜糸まで激しい運動などは控えてください。

治療法04剥削法(アブレーション)

適応症状
  • リストカット跡
  • 盛り上がっている傷跡

剥削法による傷跡修正は、傷跡部分の皮膚を特殊な器具で削りとる治療になります。

浅い傷跡であれば擦り傷のような状態に、深い傷跡であれば3~6か月ほどは赤みのあるヤケドの跡のような状態になります。

時間の経過とともに術後の跡は薄くなり馴染んできますが、元々の肌の色に戻ることはありません。

治療イメージ

おすすめポイント

  • 広い範囲のリストカットや傷跡に対応できる
  • 切らないので縫合した傷跡が残らない
  • 少ない治療回数で修正治療ができる
  • ほぼ一回で治療を終えることができる
  • 予算に応じて治療範囲を選ぶことができる

治療情報・注意点

治療時間 30分程度(5cm×5cmの大きさの場合)
腫れ 1週間程度
シャワー 当日より可能
麻酔 局所麻酔
注意事項 乾くまでは、1日2回自己消毒を行っていただきます。
赤みがある期間は、紫外線対策を行い、日焼けは控えてください。

治療法05ケロイド治療

適応症状
  • ケロイド状の患部

ケロイドとは

怪我や火傷、手術などの傷口が赤く盛り上がってしまう症状の事です。感染や血行不良などで傷の治りが遅れたり、術後の傷跡の張力が強くかかった場合に体質・ホルモンなどの影響で線維芽細胞という傷の修理役がコラーゲンを異常に多く作る事が原因とされています。

①傷の大きさにそって盛り上がる赤く硬いものを[肥厚性瘢痕]と言い、これは誰にでも発症する可能性があり1年~数年で菱縮性の瘢痕になる場合があります。

②体質が関係するもので、時間が経過しても、治癒する事がないものを[瘢痕ケロイド]と言い、治療しても体質により、更にケロイドになる場合があります。

③軽度の皮膚損傷(BCG注射・虫刺され等)でも起こる場合がある[真性ケロイド]と言い、真性ケロイドは元の傷の大きさにより拡大し、腫瘤状に盛り上がる場合があります。

治療法①内服薬リザベン

リザベンはアレルギー性の鼻炎・皮膚炎の治療薬として使用されています。

リザベンを服用する事により、コラーゲンの生成が抑制され、傷口の余分なコラーゲンは体内に吸収され、ケロイドの症状が治まっていきます。

商品名「セキシード」「トラニラスト」「セシリノール」「バリアック」「リザモンド」など 主成分は「トランラスト」です。

服用方法 1日3回食後
生活制限 特に制限はありません。
注意事項 妊娠中・授乳中の方は服用できません。

治療法②ケナコルト注射

直接ケロイドに注射して、患部の赤み・硬さを抑えて傷を目立たなくさせていきます。

ケロイドが小さく目立たなくなるまで、2週間に1回のペースで複数回注射します。

生活制限 特に制限はありません。
注意事項 入浴やシャワーは当日から可能ですが、強くこするなどの刺激は控えてください。
2~3日間程度、注入部位に鈍痛や赤みが生じることがあります。
副作用として、注射部位の皮膚の血管が浮き出て見えることがあります。

治療法③切開法

ケロイドの周りを木の葉状に切開し、周りの皮膚を縫い合わせて、傷を目立たなくさせる方法です。

傷跡はうすく白い1本の線で残りますが、それより太く・濃く残ってしまう場合もありますが、現在の症状より軽減され目立たなくなります。

メイク 特に制限はありません。
シャワー 当日から可能です(患部を濡らさない)
入浴 抜糸翌日から可能です
飲酒 1週間はお控えください。
喫煙 治療直後はお控えください。
スポーツ 1週間はお控えください。
5種類の治療法であらゆるタイプの傷跡に対応あなたに最適な治療法があります。

リストカット・根性焼き・火傷跡・ピアス穴とじ・耳垂裂・外傷

帝王切開・手術痕・美容整形の手術痕・妊娠線・肉割れ

「私にお任せください」 自然で綺麗な仕上がりの傷跡修正治療をお約束いたします。

大宮中央クリニック院長 古川 侑

傷跡の部位や大きさ、お仕事を休める期間や、就職や結婚までの期間などは人それぞれですので、患者様のご希望に合わせて確実に傷跡を修正できるように、計画的に治療を進めていきます。

無料カウンセリングでは、治療法のメリット・デメリット、費用や治療期間などをわかりやすくご案内しております。

「治療して良かった」と喜んでいただけるよう、診察、カウンセリング、治療からアフターケアまで誠心誠意対応いたしますので、お一人で悩みを抱えずに、どんなことでもご相談ください。

未成年の方は保護者の同意が必要です。
保護者同意書をダウンロードし、ご記入・ご捺印の上、ご来院時に必ずご持参ください。

同意書をダウンロード

専門院の傷跡修正治療

まずは無料カウンセリングへ

専門のカウンセラーが親身に対応致します。お気軽にご相談ください。

0120-077-645 お電話受付 9:30-18:00(土日祝も診療)

大宮中央クリニックでは、電話・メールでのご相談
ご来院されての無料カウンセリングを行っております。
わかりやすい説明を第一に、無理な勧誘などは
ありませんので、お気軽にご相談・ご来院ください。

傷跡修正治療の流れ

  1. STEP.1 ご相談・来院予約

    傷跡修正に関して少しでもお悩みがあれば、おひとりで悩まず、お電話またはメールでお気軽にご相談ください。無料カウンセリング、修正治療はWEB・お電話から、ご予約をお願いいたします。

    女性の患者様だけでなく、男性の患者様も多数ご来院されています。一人で悩まずお気軽に無料カウセンリングへご来院ください。

  2. STEP.2 ご来院・受付

    ご予約の日時にご来院ください。プライバシー完備の個室にて、過去の病気の経験やアレルギーの確認、現在治療している病気の有無、飲んでいるお薬の確認等、問診票にご記入頂きます。
    ※道順がわからない場合はご遠慮なくお電話ください。

  3. STEP.3 無料診察カウンセリング

    診察は症例豊富な院長が丁寧に行います。
    傷跡の状態を確認し、患者様のお悩みやご希望をお伺いした上で、最適な治療方法をわかりやすくご案内いたします。
    疑問、質問がありましたらご遠慮なくお尋ねください。

  4. STEP.4 治療費のお支払い

    修正治療を受けられることが決まりましたら、治療費のお支払いとなります。治療内容と費用の詳細を丁寧にご説明いたします。治療後に費用が追加変更になる事はありませんのでご安心ください。

    お支払方法について
    • 現金
    • デビットカード
    • クレジットカード

      低金利医療ローン(頭金0円~最長84回までOK)

      VISA MasterCard JCB ダイナース アメリカン・エキスプレス DC au PAY SAISON CARD UC AEON MUFG CARD UFJCard Rakuten Nicos OMC
  5. STEP.5 傷跡修正治療

    診察を担当した院長が治療にあたります。
    目安時間は5〜60分です。痛みに配慮して最高レベルの技術力で自然で綺麗に仕上げます。

    未成年の方は保護者の同意が必要です。保護者同意書をダウンロードし、ご記入・ご捺印の上、ご来院時にご持参ください。

    同意書をダウンロード
  6. STEP.6 ご帰宅・アフターケア

    治療が終わりましたら、すぐにご帰宅いただけます。アフターケアは治療費に含まれております。
    当院では術後の検診やアフターケアを積極的に行っております。気になる事がありましたらご遠慮なくご相談ください。

以上が当日の治療までの流れとなります。
ご来院からお帰りになるまで1時間半~2時間程度とご予定ください。

傷跡修正治療の費用

傷跡修正治療

レーザー治療 (フラクショナル法 1cm²) 4,400
レーザー治療 (エルビウムレーザー法 1cm²) 17,500
切開法 (1cm²) 33,000
剥削(はくさく)法 (1cm²) 33,000
ケロイド治療 (注射療法) 8,800
ケロイド治療 (内服薬) 11,000
ケロイド治療 (テープ) 11,000
ケロイド治療 (切開法 1cm²) 33,000

※上記費用はすべて税込です。

※傷跡の大きさにより費用が変わります。正確な費用は、無料診察カウンセリング時に傷跡を計測し、ご案内いたします。

※診察カウンセリングは無料です。お気軽にご来院ください。カウンセリング後、当日の治療も可能です。

※当院は公的保険適用外の自由診療です。

お支払方法について
  • 現金
  • デビットカード
  • クレジットカード

    低金利医療ローン(頭金0円~最長84回までOK)

    VISA MasterCard JCB ダイナース アメリカン・エキスプレス DC au PAY SAISON CARD UC AEON MUFG CARD UFJCard Rakuten Nicos OMC
医療分割は頭金0円 月々3,000円からOK

医療ローンは頭金なし月々3,000円から最長84回まで、月々の均等払い、ボーナス併用払いなどがお選び頂けます。月々のお支払予算に合わせて無理なくご利用できますのでお気軽にご相談ください。もちろん秘密厳守ですので、ご家族の方に気付かれることはありません。学生・フリーター・年金受給者の方でもご利用になれます。

5種類の治療法であらゆるタイプの傷跡に対応あなたに最適な治療法があります。

リストカット・根性焼き・火傷跡・ピアス穴とじ・耳垂裂・外傷

帝王切開・手術痕・美容整形の手術痕・妊娠線・肉割れ

未成年の方は保護者の同意が必要です。
保護者同意書をダウンロードし、ご記入・ご捺印の上、ご来院時に必ずご持参ください。

同意書をダウンロード

専門院の傷跡修正治療

まずは無料カウンセリングへ

専門のカウンセラーが親身に対応致します。お気軽にご相談ください。

0120-077-645 お電話受付 9:30-18:00(土日祝も診療)

大宮中央クリニックでは、電話・メールでのご相談
ご来院されての無料カウンセリングを行っております。
わかりやすい説明を第一に、無理な勧誘などは
ありませんので、お気軽にご相談・ご来院ください。

傷跡修正よくある質問

治療全般

カウンセリング当日に治療できますか?
カウンセリング当日の施術も可能ですし、カウンセリングを受けてみて、しっかりと考慮されてから後日に施術することも可能です。
傷跡を消すにはどんな方法がありますか?
レーザー治療、切開法、剥削法の5種類をご用意しております。傷跡の大きさや部位によって適切な施術が異なりますので、ぜひ一度ご相談ください。
一度の施術で傷跡は修正できますか?
小さな傷跡であれば一度の施術で修正可能です。
傷跡の大きさや部位などにより変わってきますので、無料カウンセリングの際にご相談ください。
治療の際、麻酔はしますか?
切開法、剥削法は局所麻酔での治療となります。
レーザー治療で痛みが心配な方は、クリーム麻酔が可能です。
ピアスの穴が裂けました。治せますか?
裂けた部分をしっかりと縫い合わせる修正手術で治すことができます。
未成年でも治療を受けられますか?
未成年の方は保護者様の同伴が必要となります。
保護者様とご一緒にご来院ください。

レーザー治療

ダウンタイムはありますか?
日常生活への影響はほとんどありません。患部を濡らさないように注意していただければ、シャワーも当日から可能です。
痛みはありますか?
痛みはほとんどありません。不安な方にはクリーム麻酔をご用意しておりますので、ご安心ください。
傷ができたばかりですが治療できますか?
できたばかりの傷にレーザー治療をしてしまうと、赤みや腫れが起こる可能性がありますので、傷ができて半年以上経過してから治療が可能となります。
1回の治療で効果がありますか?
1回の治療でも効果がありますが、治療回数を重ねるごとに、より綺麗な仕上がりとなります。

切除法

ダウンタイムはありますか?
小さな傷跡の修正であれば、日常生活への影響はほとんどありません。患部を濡らさないように注意していただければ、シャワーも当日から可能です。
痛みはありますか?
局所麻酔を行いますので、痛みを感じることはありません。
1回の治療で効果がありますか?
ほとんどの場合、治療は1回で完了します。傷の大きさや状態によっては、数回の治療が必要な場合もございます。
術後気をつけることはありますか?
抜糸まで激しい運動などは控えてください。
医師の指示があるまで(通常は1週間前後)患部を濡らさないように注意してください。

剥削法

ダウンタイムはありますか?
皮膚表面を削る治療のため、新しい皮膚ができるまで2週間程度浸出液が出ますが、患部を濡らさないように注意していただければ、シャワーも当日から可能です。入浴は医師の指示があるまで控えてください。
痛みはありますか?
局所麻酔を行いますので、痛みを感じることはありません。
1回の治療で効果がありますか?
はい。ほとんどの場合、治療は1回で完了します。
術後気をつけることはありますか?
飲酒・運動などはしばらく控えていただきますが、日常生活に大きな支障はありません。
治療部位により注意点が異なる場合もありますので詳しくはお問合せください。

ケロイド治療

両たぶにピアスでケロイドができてしまいました…治りますか?
ケロイドの大きさにもよりますが、小さいものであれば注射で改善できます。大きい場合で皮膚の余りが残る場合は切除する場合もあります。
注射は何回ぐらい必要ですか?
1回の注射で痒みや痛みが軽減し、ケロイドが平坦化します。ケロイドの状態にもよりますが、3~5回程が目安となります。
日常生活に制限はありますか?
治療当日からメイク・洗顔・洗髪・入浴可能で、日常生活に制限はありません。

その他、傷跡修正に関するご質問がありましたら、電話相談・メール相談をいただくか、お気軽に無料カウンセリングへご来院ください。

クリニック案内

診察から治療、アフターケアまで丁寧に責任を持って行います。 安心してお任せください。

大宮中央クリニック院長 古川 侑(ふるかわ ゆう)

【経歴】
東海大学医学部付属病院
湘南美容クリニック 宇都宮院
大宮中央クリニック 院長

大手美容外科にて症例豊富な美容外科医です。
一人一人に向き合った治療を提供し、皮膚科処置からバスト形成術などまで幅広い美容医療で高い指名率・リピータ率・顧客満足度を誇ります。
柔和で物腰柔らかなドクターで、美容医療が初めての方でも気軽に相談していただけます。

クリニック案内

【住所】 埼玉県さいたま市大宮区宮町1-5 大宮銀座ビル4F
【診療内容】 美容外科/美容皮膚科/形成外科
【診療時間】 完全予約制 10:00~18:00 (土・日・祝日も診療)
【相談・予約 受付時間】 9:30~18:00 (WEB相談・予約は24時間受付中)
【電話番号】 フリーダイヤル 0120-077-645

アクセス案内

JR大宮駅 東口より徒歩2分JR大宮駅東口を出て、吉野家のある信号を左折ミニストップ、サンドラッグの先にある大宮銀座ビルの4階になります。1階にJTBがあります。

場所がお分かりにならない場合は、道案内いたしますのでご遠慮なくお電話ください。

Google MAPはこちら

院内紹介

大宮中央クリニックには、様々な傷跡修正治療で、埼玉県内をはじめ、東京都、神奈川県、千葉県、茨城県、栃木県、群馬県、など関東各県はじめ、全国から多くの患者様がご来院されています。

中央クリニックグループの豊富な症例と卓越した技術力のある専門医が傷跡のお悩みを解消し、ご希望を叶える最良の治療をいたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

リストカット・根性焼き・火傷跡・ピアス穴とじ・耳垂裂・外傷

帝王切開・手術痕・美容整形の手術痕・妊娠線・肉割れ

専門院の傷跡修正治療

まずは無料カウンセリングへ

専門のカウンセラーが親身に対応致します。お気軽にご相談ください。

0120-077-645 お電話受付 9:30-18:00(土日祝も診療)

大宮中央クリニックでは、電話・メールでのご相談
ご来院されての無料カウンセリングを行っております。
わかりやすい説明を第一に、無理な勧誘などは
ありませんので、お気軽にご相談・ご来院ください。